平成30年8月26日 研修会
8月26日は、鍼灸師会の研修会でした。
今回は、パルス、電気鍼の実際ですが、私は電気鍼は、行いません。
ならば、なぜに、そういう研修会に行くかと言えば、世の中で、どのようなはりが行われているのかを、知る意味で可能な限り研修会には、何でも、参加しようと思っています。
電気は使わなくても、治療点などは、参考になりますし、症状が、どのようにして出ているのかという勉強にはおおいに役立ちます。
今回は、首・肩の症状についてですから、我々に取っては最も遭遇しやすい症状ということになります。
肩こり、腕のしびれや、痛みなどです。
東京から招いた先生で、名前は以前から、知っていましたが、お目にかかるのは初めてでした。
朝10時から、3時まで、その後は、9月8日・9日に開催される
リレー・フォ・ライフとちぎ
の説明会でした。
今年こそは、このイベントに参加しようかと思っていましたが、色々な状況を考えて、やはり、参加は難しいかなと判断しました。
ところで、この日は、大変暑い日で、エアコンはかなり聞いていました。というより、効きすぎていたというべきかな。途中から、くしゃみが何回か出始め、これはどうなるかなと思いましたが、それほど酷くはなりませんでした。
昼休みに外に出てみると、とんでもないほどの暑さ、36度以上、あったんじゃないかと思うほど。しかし、20分程度、周辺を歩いてみましたが、汗がほとんど出ない。あまりにも、身体を冷やしたからでしょうか、まぁでも、あまり汗をかくのも嫌いなので、丁度良かったかな。なんて思ってしまいました。
夜には、大宮へ行き、知り合いたちと楽しい飲み会を行い、そのまま、翌日の杉山鍼按治療所で、施術する為、両国へ行きました。
泊まるホテルはいつもの
両国リバーホテル
日曜日は特に、手頃な料金で泊まれることができるので、両国での宿泊は、もう、ここ1本に決めています。みなさんも、両国での宿泊は、ここ、なかなかいいですよ。特に、日曜日はおすすめです。
更新