新しいパソコン
Windows10も、ずいぶん安定してきた頃かと思い?(^^)、パソコンを新しく買いました。
今回もDELLのパソコンにしました。前回は、東芝のノートPCでした。丁度お金がない時期で、しかし、XPのサポートも終わってしまい、早くパソコンを買わないとならない。まぁ、MacBook Proも持っていたので、Windowsパソコンがあればいいかと思い、安いものに、手を出してしまいました。
やはり、Windows8は、評判通り良くなさそうな感じでした。というのも、これまでとメニュー構成が全く違っており、かなりいらつきましたね。慣れるまでに時間もかかりましたが、なんとか使えるまでになりました。
でもやはり、しょせんはノートPC、でかいディスプレイが欲しいと思い、色々と考えていましたが、ディスプレイと一体となったパソコンにしました。
それが、これです。写真ですが、なぜか、向きがかわってしまう。すみません。
いやぁ、でかいですよ。なんせ、27インチ。正直、でかすぎたと思いました。まず、机に置くつもりでしたが、とんでもない。とても、場所的に厳しい、別のところを確保して、そこに置いていますが、目の前にこんなにでかい画面があると、すごい迫力です。
なんてったって、YouTubeなんかで、動画をみるとそれはもう、見事です。
やはり、でかいパソコンにして良かったと思いました。13万某で買えたんですから、値段もまずまずでした。Officeをどうしようか最後まで迷いましたが、買いませんでした。Office365というのを後から契約するつもりです。
実は、これもまた、迷っているんですよね。月払い1200いくらかで、Officeの全てを使うか、3万円ちょい出して、Word・Excel程度でいいのか、まぁ、あまりPowerPointとか、Accessを使うとも思えませんから、多分、3万円出す方になるんじゃないかとは思ってますが、
ということで、これで、パソコンの作業もなんとか楽にできそうです。
Windows10は、XPとも似ている部分が有りますから、そういう意味ではかなり使いやすいですね。基本的な部分は変えないで欲しいですよね。
更新