春がきた?
春が来た!
やっと温かい日が、続く様になりましたね。
まだ、夜などは、少々、寒いことも有りますが、それにしても、2月と比べれば全くちがってきています。
花粉症の方には、この時期、苦しみの季節となりますね。
来院されている患者さんの中には、定期的に通っている方に、楽になってきたという人が、結構います。
他に、特に何かをやっている訳ではないので、きっとはりをしているお陰でしょうと言ってくれますが、
確かなというか、手応えというものは、まだまだ、得られていません。
理屈としては、楽になるのは当たり前とは、思っていますが、定期的に来ている方の中には、花粉症の方が少ないので、明らかに緩和されているという手応えがまだまだ、持てません。
うぐいすの声
3月25日に、所要にて東京へ行きました。
朝、近くのバス停で、待っていると、うぐいすが鳴いていました。
何時もは、タイミングの問題か、5月ぐらいにしか聞いていませんでしたが、今年はこの段階で聞けたことに、なんだか、心まで暖かくなった感じです。
まだまだ、へたくそな鳴き方でしたが、これからもっともっと上手になって行くことでしょう。録音でもできたら良かったのですが、残念デス。今、思えば、動画を撮影すれば良かったんですよね。そこまで、気が回らなかった。
私は、写真を撮るのが好きなのですが、本格的なカメラは持っていないので、手元にあるちょい古めのデジカメで、散歩中などに、その辺の景色を撮影して楽しんでいます。
ここにも、時々、アップして行きますね。
今回は、春にふさわしい写真です。やはり、何と言っても春は、「花」ですよね。それも「黄色」。
更新